2010年11月7日日曜日

尖閣諸島のビデオ流出について

尖閣諸島のビデオ流出について、マスコミはここぞとばかりに“犯人は誰だ!”ってことしか言っていないけど、それよりももっと大切なことがあるのではないか。

今回の事件の流れ簡単に纏めると、
①尖閣諸島で、日中の船がぶつかった
②日本はビデオを録画していた(ビデオを見る限り、中国側から体当たり)
③日本はビデオの公開はなし
④中国の船長を拘留
⑤レアアース等をさし止め
⑥「日中間の関係と国民を考えた」として釈放
⑦中国勝利宣言、日本政府に対して国民からの怒り殺到
⑧今回、Youtubeにビデオが流れ、真実が明らかに。
⑨日本政府は「流出先を調査中」としてコメント控える

ってことで、企業に例えると不祥事の隠蔽、及びセキュリティー管理不足の側面がある。また、徹底的な事実があるにも拘らずそれを出さずに外交に負けた。

今、問うべきこと、及び今後大きな問題になることは、「誰が流出させた」ということではなくて、「なぜ、公開しなかったのか」ということと「国家機密のセキュリティーの甘さ」ではないのだろうか。。。
公開しなかったことは、外交上に何たるかがあるにしても、セキュリティーはしっかりしないと。

機密漏れが続けば、日米間や他国にも発展して大きく日本の国益が失われてしまうから、「情報漏れのルート」を徹底調査することは大切。でも、「国家公務員であれば守秘義務の罪に問われ・・・」とか言っている場合でない!
誰が、ではなくて、そのルートに着目してマスコミは報道すべきではなかろうか。。

0 件のコメント: